腰痛は国民病なのかを
知りたい人
「腰痛は国民病
なのですか?」
この疑問に答えます。
今日の記事内容
腰痛は国民病?と
いう疑問について
書いてみました。
腰痛は国民病なのか?
どこに行っても腰が痛い!とか腰痛や!って聞くけど、もしかして国民病ってやつなん?
確かにどこに行っても、その言葉聞くよね。今からその事について言ってくで!
腰痛は国民病なのか?・・・
腰痛は、、、
『国民病です!』
なんで
国民病なのか?を
説明していくよ!
腰痛になっている人
日本でどのくらい
いるか想像つく?
多分、
全く想像つかんって
方が多いんやと思うんやよね。
実際
僕は知った時
かなりの衝撃を受けたわ!
日本の人口の〇〇が腰痛を訴えている
腰痛は
日本の人口の1/4もが
訴えやるんよ。
この1/4を
具体的な数字で
言うとやね、
なんと!
『2800万人!』
この2800万人もの人が
腰が痛い!とか
腰痛やぁ!って
言いやるわけなんやよ。
これって
バリ多いよね( ノД`)シクシク…
そりやぁ・・
どこ行っても
腰が痛い!とかって
聞くわけやよね!
国民病の意味って何なん?
今から
国民病の言葉の意味を
言ってくわ。
国民病の意味は、
「国民の多くの人が
かかっている病気やケガ」
なんやよ!
知ってたかな?
それと
国民病の多くはね、
国民における患者が
目立って多い!
また
誰でもなってしまう
リスクが高い!
このような
2面性があるんやよ!
確かに
腰痛は誰でもなる
可能性は高いよね。
国民病にはどんな種類があるか?
今の社会では、
国民病と言われるもの
代表的なものには…
①がん
②糖尿病
③花粉症
④腰痛
この4つが
挙げられてるんやよね!
この
4つを見ていくと、
どれも誰がかかっても
おかしくないもの
ばっかりちゃう?
きっと
あなたの周りにも
多いと思うよ。
しかも
さっき国民病の意味を
言ったと思うけど、
その意味に
ガッチリと当てはまる
ものでもあるよね。
まとめ
ここで今日の話を
まとめていくで!
・腰痛はだれでもかかる可能性大。
・腰痛になっている人が
2800万人と目立って
多い。
この事から、
「腰痛は国民病」だと
言えることができるんや!
腰痛の人が多いのは
知ってたけど、
まさか国民病と
言えるまでとはと
正直思ってもなかった人も
いるんじゃないんかな?
でも
ここに書いてある事が
現実なんやよね。
だから
あなたも腰痛には
気を付けましょう!
今日はこの辺で
終わりたいと思います。
最後まで
読んでいただき
ありがとうございました。